環境依存文字


■拡張子一覧

拡張子一覧 Windowsの初期設定では(誤って削除することのないように)拡張子は非表示となっている。 しかし、拡張子は何のアプリケーションで作成されたかを示すものであり、原則として全ファイルに付与されている。 拡張子を含めた名称が、そのファイルの正しい名称となる。 mew等のメーラーを使ってファイルを添付する場合には、正しいファイル名を指定する必要がある。ここで言う正しいファイル名とは、拡張子を含めたファイル名を指す。 なお、ファイルを添付する場合、テキスト形式による添付とバイナリ形式による添付方法がある。使い分けは以下の通り。 バイナリ形式:文字情報以外の書式情報(文字サイズや上下左右の余白)が含まれるファイルや画像ファイル テキスト形式:文字情報のみのファイル(Windowsのメモ帳や、Unixのemacsで作成したファイルが該当する) 拡張子 拡張子の説明 ファイル形式 「t」の必要性 .doc Microsoft Word バイナリ .xls Microsoft Excel バイナリ .ppt Microsoft PowerPoint バイナリ .txt テキスト文書 テキスト .html HTML文書(Webページ) テキスト .htm HTML文書(Webページ) テキスト .odt StarSuite Writer バイナリ .odp StarSuite Impress バイナリ .ods StarSuite Calc バイナリ .jpg 画像ファイル バイナリ .gif 画像ファイル バイナリ .png 画像ファイル バイナリ .rb Rubyソースプログラム テキスト .obj tgifオブジェクトファイル バイナリ プログラミング言語の拡張子一覧 言語 拡張子 ABAP .abp ActionScript .as C .c C++ .cpp COBOL .cobol CoffeeScript .coffee C# .cs CSS .css Clojure .clj D .d Dart .dart Erlang .erl Forth .forth Go .go Groovy .groovy Haskell .hs Haskell .lhs Haxe .hx HTML .html HTML .htm XHTML .xhtml Java .java JavaScript .js jsx .jsx Lisp .lisp LSL .lsl Lua .lua MATLAB .mat SQL .sql Objective-C .m OCaml .ml Pascal .pas Perl .pl PHP .php Prolog .pro Prolog .swi Python .py R .r Ruby .rb Rust .rs Scala .scala Scheme .scm ShellScript .sh TypeScript .ts VBScript .vbs Verilog .v assembly_x86 .asm XML .xml XQuery .xquery


機種依存文字とは   外字   機種依存文字と呼ばれる由来   機種依存文字のサンプル   IBMと文字   制御文字   ASCIIコード   unicode   unicodeその他   誤表示   数値参照文字   BOMとは   文字コード表とは   SJIS   EUCJP   NEC特殊文字とは   CP932とは   符号化文字集合とは   メールと文字化け   base64とは   mime形式とは   urlencodeとは   SJISとJISコードの違い   改行とは   空白文字   Base64   ASCII文字←→URLエンコードの対応表   phpでのダブルクォート(シングルクォート) の違い   URLエンコードの気を付けるポイント   デコードの重複の注意ポイント   マルチバイト文字列   htmlエンコーディング   python文字列扱い   php SJIS-WIN   正規表現   正規表現とエスケープ文字   よくつかう正規表現例   メタ文字   波ダッシュ   JWTとは   pythonの文字コード   リモートからsudoを実行   pythonをバージョンを指定して実行   タイムスタンプとは   jsonとは   csvとは   webmとは   円マークとバックスラッシュ問題   ajax cache問題   ajax 非同期・同期通信設定   javaScriptでURLエンコード方法   拡張子一覧